割高なのに米国株が買われ続けている理由

Stock

アクティブ取引よりもパッシブ取引が増えている

Discretionary Investors … アクティブ投資家(直訳は裁量投資家。自分の裁量によって投資判断をする投資家のこと)

Systematic Strategies … パッシブ投資家(インデックスファンドとかで投資する一般人 or AIで売買している機関投資家)

現在はパッシブ投資家が株を買っていて、アクティブ投資家が株を売っている状況です

パッシブ運用は個別企業の価値を問わず時価総額に応じて資金を配分するため、大型株が自動的に買われ続け割高になる傾向があります

BACK