地震と日銀

Stock

震源地への送金

東日本大震災が2011年3月11日14時46分に発生

日銀はその日の夕方に「現金輸送車で仙台支店に大量の札束を送ってくれ」と電話をした

地震があると民間銀行からお金を引き出す人が出てくる

そこで「そんな急に来られても困ります。もうお金が残っていないから引き出せません」と言われれば、皆がパニックになり、銀行に走り出す

そのため、取り付け騒ぎのパニックを起こさないように、軒先に札束を積む勢いでお金を送る

ガソリンの準備

お金を送金しようと思ってもガス欠で運べないと意味がない

「ガソリンスタンドの前に民間人の車が渋滞してて補充できません」となっては笑えないため、ガソリンの手配を事前に済ませている

BACK