大型トラックなどに25%の関税
トランプ関税
トランプは2025年9月25日、10月1日から
・大型トラックに25%
・キッチンキャビネット、バスルーム洗面台、布張り家具に30%
の関税を課すとした
関税をかけた理由・影響・予想
トランプは不動産王で沢山の不動産(ホテルや住宅)を持っている
→ 不動産価格が安くなると困る
→ トランプが10月以降に住宅購入補助的な政策を出す【予想】
→ 引っ越しする人やマイホームを買う人が増える
→ トラックやバスルーム洗面台などの需要が増える
→ これらは関税対象なので国内製品を買わざるを得ない
→ 国内産業が潤う(住宅建設・リフォーム需要)
→ 不動産の需要が増えるので、不動産価格の下支えにもつながる
なぜ政府閉鎖前のこのタイミングで急に発言したのか
政府閉鎖のニュースがメディアを独占する前に自分の政策で話題を作る
→ 閉鎖が起きても「トランプはアメリカを守るために動いている、閉鎖は議会の責任」とアピールできる
値上がりしそうな銘柄
| PCAR | Paccar | 米国トラック大手 | |
| MAS | Masco | 住宅設備ブランドを持つ大手 | |
| FBIN | FortuneBrandsInnovations | キッチンやバスルーム設備の大手 | |
| AMWD | American Woodmark | キャビネット専業メーカー | |
| LZB | La-Z-Boy | アメリカ国内生産比率が高い家具メーカー | |
| ETD | Ethan Allen | 高級家具ブランドで米国内生産が強み | |
| LEN | Lennar | 住宅建設 | |
| BLDR | Builders FirstSource | 建築資材サプライチェーンの最大手 |
家具やキャビネットは中国依存度が高い市場なので、中国製が25%高くなると米国メーカーは直接恩恵を受ける
BACK