社会保険 被保険者資格喪失届
提出先
事業所を管轄する年金事務所
土浦年金事務所 〒300-0823 茨城県土浦市小松1-3-33 ハトリビル1・2階
もしくは
日本年金機構 埼玉広域事務センター(〒330-8530)
埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷4-2-20 住友生命浦和テクノシティビル
提出期限
事実発生から5日以内
必要書類
・資格喪失届
・資格確認書(もしあれば)
・健康保険被保険者証(本人分および被扶養者分)
(ない場合は健康保険被保険者証回収不能届を添付)
※資格確認書はマイナ保険証を作りたくない人が発行するカードで、健康保険証と色違いの黄色いプラスチック製カードです
資格確認証等回収
健康保険証のみを返却する場合は
・添付:1枚
・返不能:0枚 とします
その他記入事項
・喪失年月日(厚生年金保険だけの喪失):退職日当日を記入
・喪失年月日(健康保険と厚生年金保険の喪失):退職日の翌日を記入(←普通はこっち)
・喪失原因:退職等に退職日を記入
・個人番号:マイナンバーカードに記載されている(マイナンバーカード未所持なら健康保険証の「記号」の基礎年金番号を記入)
従業員が労働しないために社会保険から外す場合
退職していませんが、喪失原因を「退職等」にします
横の退職日に喪失日と同じ日付を記入します
そして「備考」欄に「その他」を丸して「契約変更」と書きます
ダブルワークの従業員で複数社とも社会保険に入っていた場合
・備考欄は「二以上勤務者の撤退」を選択します
健康保険証を1枚しか持っていない場合でも返却する必要があります
詳細
【https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20150407-02.html】
BACK