Ubuntu上のファイルをVimやVSCodeで編集する
Vim
インストール
$ sudo apt install vim
ファイルを開く
$ cd 開きたいファイルがあるフォルダ
$ vi 開きたいファイル名
ファイルの編集
ESCキー・・・編集モードとコマンドモードの切り替え
:q! ・・・保存せずにvimを終了する
:w ・・・上書き保存する
:wq ・・・上書き保存してvimを終了する
x ... 文字を消去
dd ... 行を消去
a ... テキストの挿入(終わったらEscキーを押すこと)
VSCode
インストール
$ sudo snap install --classic code
インストールされているか確認
$ snap list
起動
$ code
rootユーザーで起動する場合はオプションを2つ付けないといけない。
$ sudo code --user-data-dir="~/.vscode-root" --no-sandbox
–user-data-dirでユーザーデータを保存するディレクトリを指定すること(=いつVSCodeを開いたか履歴を残したりするために必要)
私はこのコマンドを入力してもVSCodeを開けなかったので、あきらめてVimでファイルを編集することにしました。
アンインストール
$ sudo snap remove code